EIKOH ENGINEER
明日を担うテクノロジーで下水道インフラを支える
求人応募ページ
エイコーエンジニア
下水道でインフラを支えるエンジニア集団
Menu
ホーム
求人情報
求人応募フォーム
会社情報
企業理念
下水道 エンジニアリング
開削 不要
既設管を掘り起こさなくても施工を可能にしたのが製管工法です。既設管をリニューアルすることで非開削を実現した画期的な施工です。
施工 スピード
水を流したままでも下水道管のリニューアル工事が可能で施工が早くパフォーマンスに優れ、コストダウンを可能にした工法が下水道リニューアル工法です。
既設管 再利用
既設管をそのまま活かす事で無駄なコストを省いた施工が可能。振動や騒音なども発生しないため画期的な施工をすることが出来ます!
耐久性 抜群
製管工法はどんな断面の形状にも施工が可能となっており、地震や水密性にも優れているので災害に強い下水道に生まれ変わります!
現在現場スタッフ6名募集中です!
私達は即戦力となるエンジニアを求めています
未経験からでも13000円!正社員で急募。個室寮完備してるので地方からでもOK
求人応募に必要な条件は
健康な体
と
普通免許
と
ヤル気
です。
未経験、経験者は問いません。
4t乗れる中型免許お持ちの方、平成19年以前の4t乗れる普通免許をお持ちの方は優遇しております。
求人情報ページ
下水道製管工法の仕事!
SPR動画を見れない場合はこちらから
下水道リニューアル工事は古くなった既設管にプロファイルを巻いていく製管から始まり、支保工を設置してモルタル注入に備えます。プロファイルと既設管の間に裏込め材としてモルタルを注入することで既設管と一体になり、とても強い管渠に生まれ変わります。
1.製管工
2.支保工
3.モルタル注入
Our Statistics
2000
Download
300
Projects Done
400
Happy Clients
100
Awards Won
OUR Access
エイコーエンジニアの仕事
ソーシャルメディア
最近のブログ投稿
下水道リニューアルは施工が早い!下水道製管工法とは?
2015年10月9日
0
個室寮を完備!地方からの求人応募大歓迎
2015年6月3日
0
急募!エイコーエンジニアで働いてみませんか?
2015年4月16日
0
エイコーエンジニアWebサイト開設のご挨拶
2015年4月9日
0
1 of 1
Share button!